783件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富里市議会 2023-02-20 02月20日-03号

◆(國本正美君) 学生消防団の獲得は、団員を増員する目的のほかに、就職して消防団を辞めても、消防団で習得した知識や技術は自衛消防隊でも生かすことができます。さらに、学生消防団を増やすことは、自衛消防隊レベル向上とともに、共同体制の視野を広げることに確実につながっていくと思われます。そのため、今後の学生消防団の確保を積極的に進めていただきたいと思います。 

我孫子市議会 2022-09-06 09月06日-03号

御案内のように、市民の皆さんの一刻を争う命を守る我孫子市の救急消防隊皆さんには、心より感謝を申し上げる次第であります。 さて、今日、新型コロナウイルス感染の疑いがある患者さん、また、熱中症やその他119番に通報された方の搬送先が大変困難になっている状況と伺っております。我孫子市の救急搬送体制はどのようになっておりますか、お伺いいたします。お願い申し上げます。 

匝瑳市議会 2022-03-17 03月17日-03号

先ほど、病院事業管理者のほうからも御答弁がありました、救急患者の受入れの部分なんですけれども、消防のほうの年報というお話がありましたけれども、救急指定状況についてという、これは匝瑳市横芝光救急医療ネットワーク会議の中の資料でも示されているんですけれども、消防隊、救急隊の方が現場というか病院を決めるときに、旭市だと12分ぐらいで病院に搬送することができるんですね。病院を決める時間ですね。

四街道市議会 2022-03-16 03月16日-04号

救急隊の場合、また消防隊の場合、119番要請があったときは、お断りすることはしておりません。できません。そういう方がいらっしゃったときには、まれに搬送した病院の先生、医師の方が、こういうパターンで救急車を呼んでは駄目だよということで諭してくれることがございます。  以上でございます。 ○栗原直也議長 岡田哲明さん。 ◆岡田哲明議員 本当に大変ご苦労されているのかよく分かりました。  

富津市議会 2021-09-13 令和 3年度決算審査特別委員会−09月13日-02号

消防署本署出動体制につきましては、消防隊1隊4名、救助隊兼務消防隊1隊4名を編成できない場合、1隊を減隊し、車両2台運用により各種災害対応に当たっております。  また、対応策として火災をはじめとする災害各種救助事案に少ない人員で確実に対応するため、各種訓練に取り組んでいるところでございます。 ○委員長諸岡賛陛君) 猪瀬 浩委員外議員

習志野市議会 2021-06-24 06月24日-06号

火災が発生した場合、現場に出場した消防隊は、まず人命救助を最優先とした消火活動を行います。並行して、被災された方の情報収集等を行います。その後、火災の勢いが弱まり、延焼のおそれがなくなった段階で、必要に応じて関係部署へ連絡を行います。あわせて、一日も早く通常の生活に戻れるよう、関係部署が記載されたパンフレットを使用し、火災後に必要となる手続等を御案内しております。 

富津市議会 2021-03-16 令和 3年度予算審査特別委員会−03月16日-02号

予算がかかることですからなかなか、はい、分かりましたという訳にはいかないと思うんですが、やはり消防隊の、救急隊皆さんはやっぱり大変な業務をやっています。  先日も、うちの近所で39度の熱が出たおじいさんがいて、その方はコロナじゃなくてほかの発熱だったんですね。そういう方のときにもきてやっぱり同じ業務をしなきゃいけない。その辺はしっかり考えて、早急に検討していただければと思います。  

我孫子市議会 2021-03-04 03月04日-03号

岩井康君登壇〕 ◆(岩井康君) 3月中にやっていただけるとなればね、それも消防隊のだけじゃなくて医療従事者、それから濃厚接触者の方々にそういったことも伝えていただいて、今進めてるんだということを知らせていただきたいと思います。 実はここでもPCRがいかに必要なのかということを黒木さんも言ってますけれども、ぜひよろしくお願いしたいと思います。 続いて今度は大綱2であります。

富津市議会 2021-03-03 令和 3年 3月定例会−03月03日-03号

消防署は3部体制で、本署消防隊2隊、救急隊2隊と再任用職員を含む通信勤務員2名の各部18名編成天羽分署は、消防隊1隊、救急隊1隊の7名編成で、本署分署とも救急隊1隊が消防隊兼務にて運用しているところでございます。 ○議長渡辺務君) 12番、佐久間 勇君。 ◆12番(佐久間勇君) 分かりました。定員適正化の下に職員を減らしてきた経緯があります。

印西市議会 2021-02-17 02月17日-01号

2月2日、小林少年少女消防隊への表彰式小林小学校で執り行い、6年生の隊員6名を顕彰いたしました。  2月3日、印旛沼環境基金理事会並びに印旛郡市広域市町村圏事務組合定例会が佐倉市で開催され、出席をいたしました。  以上が主な報告事項でございます。  今議会にご提案いたします案件は、承認1件、条例13件、予算11件、契約の締結1件、人事12件の計38件でございます。

野田市議会 2020-12-10 12月10日-05号

事案につきましては、消防隊到着時、白煙のみが確認され延焼拡大の危険がないことから非火災扱いとしており、電力会社作業員によるつる植物の撤去により、作業を完了したとの報告を受けてございます。同様の事案は、他の施設でも起こり得ることも考えられることから、公共施設に対しまして日常点検等で同様の事例等が確認できた場合は、電力会社等に対し、情報提供を行うよう注意喚起を行っております。  

富津市議会 2020-12-09 令和 2年12月 9日総務産業常任委員会−12月09日-01号

火災の場合に、その太陽光施設がある施設放水に対して非常に危険を伴うということで、火災によっては消防隊放水にちゅうちょするというのを聞いているんですが、そういうものに関しては、今回の条例の中では該当がないのか。そういうものに対して、今後はどのようになるかというのは、もし参考意見があればお聞かせいただきたいと思います。 ○委員長山田重雄君) 予防課長宇山則幸君。